当ブログでは記事内に広告を含む場合があります。
PR

ストレッチリフレエアー 口コミ使い方まとめ・筋トレ効果をアップ?

スポンサーリンク
ストレッチリフレエアー
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ストレッチリフレエアーを実際に使ってみた口コミ体験談や効果、使い方(特に体が固い人向けのコツも伝授!)などをまとめています。

ストレッチリフレエアー\寝るだけでOK!?かんたんストレッチ/ 
ストレッチリフレエアー

「寝るだけ!でOKな秘密って?」「ストレッチリフレエアーって何?」「どういったストレッチができるの?簡単に使える?」などなど、ストレッチに興味があるけどやり方がわからない方は必見ですよ。

 

 

スポンサーリンク

筋トレ前に…ストレッチ!?

当ブログ管理人はかなりの運動不足のため、みなさまご存じの通り自宅でEMSをはじめワンダーコアスマートなどを駆使していろんな筋トレを行っております。

 

と同時に必要だと感じているのがストレッチなんです。

筋トレでなんでストレッチが必要?と思われるかもしれませんが・・・

 

一流スポーツ選手は動く前にストレッチをしているからです。

管理人愛読の長友佑都選手の体幹トレーニングもストレッチから始まります。ちなみにこの体幹トレーニングは一切やっていませんで、一部ストレッチだけ参考にしました。

 

ただストレッチの本を読んだり、やり方の動画を見て自分でやっても、つい痛かったりするから手加減してしまったり全然長続きしない・・・。

 

あ、自分は体が超固いのです。(泣)

 

ストレッチ やり方

 

 

そう考えると 自分のやり方は意味のないストレッチになっているかもしれないと感じるように。そんな時に出会ってしまったのがストレッチリフレエアーなのです。

 

「これだ~!」うれしい という運命的な出会いでした。

 

今回ショップジャパンさんから、新商品「ストレッチリフレエアー」を、発売される前に使わせていただく機会をいただいたので、ガッツリ使って体験したことをガチ!でレポートしていきたいと思います。ありがとうございます♪

 

ストレッチリフレエアー 口コミ体験レビュー

ストレッチリフレエアー 効果と特徴

ストレッチリフレエアーは、自分の伸ばしたい体の部分にあわせて、寝るだけで簡単にストレッチできる画期的なアイテム。

ストレッチリフレエアー

ストレッチリフレエアー最大の特徴は、自分がやっているストレッチがちゃんとできているかなんて一切考えず、ただ寝るだけでできてしまうことなんです。

しかもインナーマッスルのストレッチにもなるのだとか。

 

実際に取扱説明書に書いてあったストレッチできる部位は、胸椎・頚椎・座り・足部です。

漢字がスッ!と読めなかったですが・・・汗

 

胸椎(きょうつい)は、首から腰の間、なので背中のところらへんです。

頚椎(けいつい)は首から背中の上部らへんです。

 

ストレッチリフレエアー 本体を詳しく解説します

箱は意外とデカイです!

ショップジャパンの方の説明だと枕くらいの~ということでしたが、大きめサイズな箱で我が家に到着しました。

 

ストレッチリフレエアーが届いたよ

 

では、さっそくお楽しみの開封作業に入りたいと思います。

 

気になる中身を一緒に見ていきましょう♪

 

ストレッチリフレエアー 開封作業

 

箱の上部を開けると、充電器が入っています。

一旦横に置いといて・・・

本体をひっぱりだしますよ~!

 

はいっ!

これっ!

ストレッチリフレエアー 本体

 

箱がデカかったのは・・・

上下に緩衝材として、本体を保護する発泡スチロールが入ってたからなのね。毎回ショップジャパンさんはこういうところちゃんとしてあるのが安心できるポイント。

 

サイズ感がわかりにくいという方のために。

サイズ比較として、どこのご家庭にもある七味と500mlのペットボトルとティッシュペーパーのボックスの3点と比べてみました。

 

ストレッチリフレエアー 大きさ

 

左が箱、右は箱から出したストレッチリフレエアー本体です。

本体は箱より少し小さく、まさに枕サイズ!という大きさでした・・・がっかりデカイデカイイッチャッタヨ

 

自立はしませんが、壁に立てかけて収納することが可能。

 

さらに中には取説&使い方ガイドが入ってたのでざっと目を通します。。。電動で操作できるのは3つの部位になっていて、胸椎、頚椎、足です。

 

3部位4パターン+振動のみの合計13パターンのメニューからストレッチできるようになっています。座りはストレッチリフレエアーにそのまま座るだけでも使えるという優れもの。

ストレッチリフレエアー 電源とメニューボタン

横になった人間の「首」「腰」「足首」のところに○がついていて、その下のなみなみ線は、振動になります。

 

電源スイッチを長押しすると電源オンになってピロリっ♪と起動音がなりますよ~^^

5秒後に選んだメニューがスタートします。

 

1回押したメニューだと「首のところ(頚椎)」を「振動あり」でストレッチしてくれます。

 

ストレッチリフレエアー  動作メニュー

ストレッチリフレエアー 操作メニュー

 

1)の回数はボタンを押す回数と連動してメニューを選べるようになっています。

 

部位 首~胸 腰らへん
メニュー1~3 1)ストレッチ/振動あり 2)ストレッチ/振動あり 3)ストレッチ/振動あり
メニュー4~6 4)リラックス/振動あり 5)リラックス/振動あり 6)リラックス/振動あり
メニュー7~9 7)ストレッチ/振動なし 8)ストレッチ/振動なし 9)ストレッチ/振動なし
メニュー10~12 10)リラックス/振動なし 11)リラック/振動なし 12)リラックス/振動なし

※メニュー13 振動のみ(部位はなし)

 

部位と振動ありなし、ストレッチかリラックスかを組み合わせて選べますよ。

 

1回押したら(メニュー1)です。

3回押したらその次の(メニュー3)なので足になりますよ。

調子乗ってピッピピッピと連続して押さないように注意です。

 

 

 

我が家の部屋の片隅には、オブジェのように飾ってあるストレッチポールもどきもあるのですが・・・「よしストレッチやろう!」という気分になれないのです。

ストレッチポール

というのも、ストレッチポールは案外使い方がむずかしくって、上に寝るだけだとストレッチできてるかどうかがわかりにくいんですよね。

なのですっかりと飾り物と化 ひっそりしてしまっています。

 

ストレッチリフレエアー 口コミと使い方(体が固い人も安心!なコツを伝授)

 

さて、ストレッチポールを使いこなせなかった自分でも、迷わずにストレッチを毎日続けられているのは使い方が簡単だから、これにつきます。

 

胸椎・頚椎・足とかややこしいけど、簡単にいうと背中をグーッと伸ばしたり、腰をしっかりストレッチしたり、足はふくらはぎらへんをギューっとストレッチできるんです。

しかも、寝るだけ、のるだけで、です。(←ここ重要)

 

初日は、説明書の通りに寝てみたのですが、なんとなく体の当たっている位置に違和感を感じて、ずれてる?と思いながら終了。

足はバッチリのばせました^^

 

ストレッチリフレエアー 足のストレッチ

 

足のストレッチはストレッチリフレエアーというだけあって空気が入ってだんだんふくらんできます。ふくらはぎのストレッチがしっかりとできますよ。

心配な人は、手すりにつかまったり壁際でたおれないように気をつけてやると安心です。

 

 

1回押すと電源が入ってメニュー1がスタートします。

全部で13種類あるメニューを1つのボタンで操作するので簡単です。

 

ストレッチリフレエアー 使い方のコツ

 

2日目は、アスリートの娘の指導のもと、どこに寝たらよいかアドバイスをもらって再度挑戦。これをマスターすれば、ストレッチされてる感がぐっと出てきますよ。

 

背中は娘のアドバイス通りのやり方でやったら、ちゃんと胸が開くようになって、首が伸びてきて、肩甲骨を押されるような感じでストレッチできるようになりました^^v

ストレッチリフレエアー 胸椎 背中のストレッチ

 

「あと、体が固いからか腰やるときとかカーブがキツイよ?」

と相談すると、

「ちょっとずらしたら?」

と言われました。

 

がっつり腰に当てないよう少し背中側にしてやってみたら、前回よりカーブがほどよくなりました。膝をたててやるといい感じに。

 

 

特にいいな~と思っているのが、猫背になりがちな姿勢をスッキリ!にしていってくれる胸椎(きょうつい)のストレッチがお気に入りです。

 

腕がスッと上がる

これをやると、いつも腕が上がりにくかったのがスッ!と上がるようなる^^

しかも背中の左側の肩甲骨の違和感もスッキリする!

どんだけ体が曲がってたんだ~~~という感じですね。

 

1週間ほど朝晩と毎日使っていたら充電切れになりました・・・。

ここで最初に一旦横によけていた充電器の出番です。

 

ストレッチリフレエアー 充電時間

ストレッチリフレエアー 充電時間

ストレッチリフレエアー、充電時間は特に書いていませんでした。

ということで正確な充電時間はわからないので個人的に測ってみた時間になります。

 

夕方の6時半から充電を開始して、途中終わってるか見るの忘れてました・・・

で、夜の11時には終わってたから、約3~4時間くらいの間で充電完了するという感じです。

充電が終わったら赤ランプが消えます。

 

ストレッチリフレエアー 充電中

そして1日にストレッチする頻度にもよりますが、約1週間~10日間くらい使えるようになります。

 

ストレッチリフレエアー 痛い場合

基本、下記のような病院に通うような体の状態でなければ、お風呂上がりに使用したり、少しずらして使ったり、ひざを立ててからストレッチすると、ダイレクトな感じにはならないので調整しやすいと思います。

 

頭や腰付近が痛いときは、薄手のタオルを引いてからやるといいかも。でもコレをやるとストレッチのされる角度?というかやり方が変わってしまうので、あまりおすすめしません。

 

体が固い自分でも使えているのですが、そもそもストレッチリフレエアーは痛いほどのストレッチではないんですけどね。

 

こんな人は使っちゃダメです。

  • 体の痛みがあって病院に通っている人
  • 骨に異常がある(骨折・脱臼・肉離れ・骨粗しょう症)
  • ペースメーカーなどを使っている
  • 皮膚に異常がある(皮膚知覚障害・化膿性の疾患・むくみ・痛み)
  • 背骨が曲がってたり異常がある
  • 妊娠中
  • 生理中
  • 安静が必要とされている人

 

ストレッチリフレエアー 評価まとめ

今回管理人が試した、寝るだけで簡単にストレッチができる「ストレッチリフレエアー」

ストレッチリフレエアー

 

 

  • 選べる13パターンの動作モード
  • ストレッチは約1分/リラックスは約3分で電源自動OFF
  • インナーマッスルのストレッチに
  • 正しいストレッチが寝るだけでできる

 

気持ち良いのでつい連続でやりたくなってしまいますが、1回30分以内まで。

1回の動作モードが終わると電源が切れるので、連続して30分ぶっ通しにはならないので30分も!?なんて驚かないように。やり過ぎはダメ。

むしろ1分でも3分でも、1回のストレッチで満足できるならそれでOK!心地よく続けられるペースでやっていきましょう^^

 

ストレッチが簡単にできて気持ちいい

本当に簡単にストレッチできて、気持ちよくてスッキリできるので、毎日ストレッチする習慣を身に着けて姿勢を正しくしていきたい人はもちろん、筋トレ時のストレッチにも使えます。

 

我が家では筋トレ前後のストレッチに使っているのですが、柔軟性があった上での筋トレがよりよいのだとスポーツトレーナー兼柔道整復師の方にもアドバイスいただいたので。

筋トレ効果がアップされてくるかな♪とワクワクしながら続けていますよ^^

 

商品の詳細はこちらでチェックしてみてくださいね→ストレッチリフレエアー

 

タイトルとURLをコピーしました